季節の花めぐり

フラワーミュージアム/Flower Museum

ラナンキュラスなど 見頃

フラワーミュージアムMAP

2023.03.11 更新

≪3月11日撮影≫

フラワーミュージアムでは、育種家ビオラやラナンキュラス、リナリアなどの植物をお楽しみいただけます。

 

↓人気フォトスポットの「花階段」&「光の城」

0311FM (2).jpg

↓ラナンキュラス(品種:ラックス)

 品種名の「ラックス」は、ワックスで磨いたように花びらがピカピカしているラナンキュラス:「ラナンキュラス」+ワ「ックス」=ラックス、から付けられました。

 宮崎県の綾園芸に協力いただきました。

0311FM (8).jpg0311FM (6).jpg0311FM (7).jpg

↓育種家ビオラ

 育種家ビオラとは、個人の育種家(ブリーダー)が育てた「世界に一つだけのビオラ」です。

 写真のビオラは、淡い色合いと花びらがフリルのように波打っているのが特徴の唯一無二のビオラです。

0311FM (1).jpg

↓リナリア

0311FM (9).jpg

↓ストック

0311FM (5).jpg

↓トサミズキ:マンサク科

0311FM (11).jpg0311FM (10).jpg

↓ビオラ

0311FM (4).jpg

↓ツバキ(品種名:ハルノウテナ)

0311FM (13).jpg0311FM (12).jpg

↓ベニジウム

0311FM (3).jpg

基本情報

見頃の時期
通年
施設名
フラワーミュージアムMAP