スイレン/ Water lily
-
見頃後半
フラワーミュージアムMAP
- 2023.09.27 更新
水面を飾る、美しい花です。日中花を開き、夜になると花を閉じることから、「睡眠をとる蓮(はす)」ということがその名の由来といわれています。温帯性スイレンと熱帯性スイレンがあり、温帯性は5月頃から、熱帯性は7月頃から咲きます。
≪9月27日撮影≫
温帯性の見頃は7月下旬、熱帯性の見頃は9月上旬までの見込みでしたが、もう9月下旬です。今月いっぱい楽しめます。
熱帯性スイレンは寒さに弱いため、花つきがよくても10月には温室に引き上げてしまいます。9月中にぜひお楽しみください。
温帯性スイレンは花盛りは過ぎたようです。
≪過去の風景≫