
 
                         
                         
                        
 
							 
						 
							 
						



 
					
                		・6歳以下のお子様や体の不自由な方がご利用の際は、必ず保護者が付き添ってください。
・みんなで仲良く利用しよう。
身体障害者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳(以下「手帳等」という)をお持ちの方は、以下のとおり各種料金の減免を行っております。
手帳等をお持ちであることの確認は、①~④のいずれかの提示で行います。

きれいに舗装された道路を走るオンロードと、凹凸ありのオフロードの2つのコースが選べます。
腕に自信のある方は、ぜひチャレンジしてみてください。
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを提示いただくと、ご本人及び付添者1名(15歳以上)が一人乗りの料金で利用できます。
・走行中は激しく揺れる場合があり全身の力が必要になりますので、乗車前に係員にご相談ください。
・歩行が可能な方はご利用できますが、付き添いの方が必要です。
・コインロッカーがあります(有料)。
・定員は最大2名まで。
・強風・雨天の場合は運休することがあります。
・整備点検のため運休することがあります。

一周380m、風景を楽しみながら、のどかなミニSLの旅へ出発してみませんか?
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを提示いただくと、ご本人及び付添者1名(15歳以上)が、割引料金(1人200円)で利用できます。
・歩行が可能な方はご利用できますが、付き添いの方が必要です。
・強風・雨天の場合は運休します。
・整備点検のため運休することがあります。

1周約80mのコースを時速約4kmで走る幼児向けのゴーカートです。
コイン投入式遊具のため、減免対応しておりません。
・強風・雨天の場合は運休します。
・整備点検のため運休することがあります。

迷ったら二度と抜けられない!?みんなで協力してゴールをめざそう。
迷路内のスタンプを5つゲットすると、認定証がもらえます。
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを提示いただくと、ご本人及び付添者1名(15歳以上)が、割引料金(1人200円)で利用できます。
・歩行が可能な方はご利用できますが、付き添いの方が必要です。
・強風・雨天の場合は運休します。
・整備点検のため運休することがあります。

日本の自動車史を彩った名車の数々を展示した歴史館です。
				昭和20年代〜40年代の懐かしい国産車は必見!
				車の歴史が学べるとともに時代の移り変わりがみえてきます。
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを提示いただくと、ご本人及び付添者1名(15歳以上)が、割引料金(1人150円)で利用できます。
・歩行が可能な方はご利用できますが、付き添いの方が必要です。
・整備点検のため運休することがあります。

小さなお子様に人気のバッテリーカー、サファリペット、小型定置乗り物やクレーンゲーム等があります。
コイン投入式遊具のため、減免対応しておりません。
・強風・雨天の場合は運休します。
・整備点検のため運休することがあります。

 トイレ
								  トイレ
							   バリアフリー
								  バリアフリー オストメイト
								  オストメイト
							   赤ちゃんの駅
								  赤ちゃんの駅
							   授乳食
								  授乳食
							   ベビーシート
								  ベビーシート
							   レストラン
								  レストラン
							   軽食
								  軽食
							   売店
								  売店
							   コインロッカー
								  コインロッカー
							   喫煙コーナー
								  喫煙コーナー
							   案内所
								  案内所
							   貸自転車
								  貸自転車
							   駐輪場
								  駐輪場
							   非常用電話
								  非常用電話
							   救護施設
								  救護施設
							   AED
								  AED
							   FREE Wi-Fi
								  FREE Wi-Fi 事前精算機
								  事前精算機
							  