ニュース

NEWS

現在の花情報はこちら

2025.11.22 更新
お知らせ

11月22日(土)現在のお花の情報をお知らせします。

コスモスとコキアの見頃は終了しました。

現在はミューレンベルギア、イチョウの黄葉が見頃です。

いずれも当初の見込みよりも長く見ごろが続いています。

 

【ミューレンベルギア・カピラリス】

彩りの花壇にてご覧いただけます。ピンク色の柔らかな波を織りなす、美しいグラス。

現在見頃後半、ベージュ色に色褪せてきた株もありますが、それはそれでオシャレです。

IMG_0627.jpgIMG_0629.jpgIMG_0624.jpg

撮影日:11月22日

 

【イチョウ】

銀杏並木の黄葉は見頃後半。大雨も降らずまだまだ葉が残り、今週末までは楽しめる見込みです。

IMG_0622.jpg1763779408649.jpgIMG_0623.jpg

撮影日:11月22日

 

【パンパスグラス】

大芝生広場西側でパンパスグラスが見頃後半です。今年の見頃は残りあとわずかです。

1763779404607.jpgIMG_0632.jpg

撮影日:11月22日

 

【秋バラ】

ちらほらと咲いています。

1763779409682.jpgIMG_0611.jpgIMG_0612.jpg

撮影日:11月22日

 

【ペレニアルガーデン】

おもちゃ箱花壇の一角に登場した新しい花壇です。

「ペレニアル」とは、「宿根草」という意味。

四季の移ろいを動画のように楽しむことが出来る、宿根草主体のナチュラリスティックガーデンとなっています。

現在はレオノティスや皇帝ダリアなどが楽しめます。

IMG_0594.jpgIMG_0598.jpgIMG_0564.jpg_MG_0590.jpg

撮影日:11月22日

 

【フラワーミュージアム】

ケイトウ、クフェアなどが見頃。一部は春に向けて準備中です。

IMG_0604.jpgIMG_0603.jpgIMG_0608.jpgIMG_0621.jpgIMG_0606.jpg

撮影日:11月22日

 

▼現在の花情報はこちら