どうぶつからの秋の知らせ
- 2025.09.03 更新
- 動物の森
まだまだ昼間は暑いですが、朝夕は過ごしやすい季節になってきましたね。
公園に咲いた彼岸花や虫たちの声に夏の終わりを感じる今日この頃。
飼育員ならではの夏の終わりを感じる出来事もあって、
それは何かというと...
じゃん!
こちらはクジャクのオスなのですが、
最大の特徴であるきれいな飾り羽がありません。
飾り羽が生えている状態↑
と比べるととてもすっきりしています。
あまり知られていませんが、クジャクの飾り羽(上尾筒といいます)は毎年生え変わっており、
春から夏までの繁殖期が終わると一度抜け落ちてしまいます。
抜けたものを集めるとこんなにたくさん!
単独で見ても美しい目玉模様です。
そして来年の春に向けてこれから徐々に上尾筒を伸ばしていくのです。
というわけで、クジャクの上尾筒が抜け始めると
夏の終わり、秋の訪れを感じる飼育員でした。
ちなみに抜けた羽は9月21日開催予定の動物をテーマにしたワークショップイベントで使用します。
秋の思い出作りにぜひご参加ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈イベント概要〉
葉っぱや鳥の羽などを使って動物を作ろう!
園内にある木の実や葉っぱ、動物の羽や毛などを使って動物を作ります。
出来上がった作品はお持ち帰りいただけます。
- 日時:9月21日(日)
①10:30~
②13:00~
- 場所:動物の森
- 参加費:無料
- 定員:各回16名
※先着受付となります。
雨天中止です。