動物なかよし広場
- 2025.10.03 更新
- 動物の森
皆様こんにちは。
9月27日から11月9日までの土日祝日に動物とのふれあいが出来るイベント「動物なかよし広場」を開催しているのをご存知ですか?
時間は11時から16時までで、ふれあい舎前にある特設会場でおこなっています。雨天時は中止となります。
エサを与えることはできませんが、広場にいる動物は全部ふれあいOKなのでぜひ触ってみてください。
そこで今回は、イベントではどのような動物と触れ合えるか、また、ふれあう際の注意点などをお伝えしていきたいと思います。
まずは動物の紹介から
ミニブタの『マロ』ちゃん
この子は触られるのが大好きで、実はお手やおかわり、回れなどができるほど芸達者なんです。近寄ってきた時はぜひ触ってあげてください。
次にウサギです。
広場には耳がたれていて茶色い毛色の『ラテ』ちゃん。
そして写真左の白色に茶色の模様がはいっている『オレオ』ちゃん
写真右の耳が立っていて茶色い毛色をしている『カフェ』ちゃんの3匹がいます。
走りまわったり寝ていたりとのびのびと過ごしています。
触れる距離にいたら触っても大丈夫なので触ってあげてください。
隠れていることもあるので探してみてくださいね。
次はトカラヤギの『サキコ』です。
この写真のサキコちゃんは触られてとても気持ちよさそうですね。
草を食べている姿もすごくかわいらしいですよ。
寄ってきた時は優しく体などをさわってあげてください。
そして最後にムツアシガメの『ムツコ』とケヅメリクガメの『ネイル』です。
広場のこの写真のエリアにいます。
たまに飼育員さんが柵の外に出しているときもあります。甲羅は触って大丈夫なのでぜひ優しくなでてあげてください。
手や指をエサと間違えて食べてしまう可能性もありますので、顔は触らないようにしましょう。
ぜひこの機会にいろんな動物と触れ合ったり観察したりしてみてはどうでしょうか。
たくさんの方のご来園お待ちいたしております。