ブログ

BLOG

『ファミリーボランティア「みんなで森をつくろう~森の草刈り~」』を開催しました!

2021.01.18 更新
ボランティア

こんにちは!ボランティア担当スタッフです(^^)
1月17日(土)に環境共生の森にて、ファミリーボランティア「みんなで森をつくろう~森の草刈り~」を開催しました。

環境共生の森(通称:みらいの森)は、「ゼロからの森づくり」をコンセプトに、地域の皆さんと公園との協働で、長い年月をかけて森を育てていこうとしているエリアです。
今回はスダジイをメインとする植樹地の中で、一昨年植樹したエリアの下草刈りを行いました。

下草刈りは森づくり活動の中でも、とても重要な作業です。
植樹後に放っておくと、雑草が邪魔して植栽した木に光が当たらず、そのまま木が枯れてしまう可能性があるため、定期的に草刈り作業を行っています。
 

今回も毎度おなじみ「環境共生の森サポート・ボランティア(緑色のジャンパーが目印!)」より、参加者の皆さんに草刈鎌の安全な使い方や雑草の刈り方をレクチャーしていただきました。

説明をしっかり聞いたら、早速作業開始です!
今回のエリアは草丈がそこまで高くなかったので、セイタカアワダチソウやアレチハナガサなどの雑草(なかなか強敵)を重点的に抜き取りました。

よく見るとココにも強敵が!木の幹や枝にぐるぐる巻きついてます。
これはクズといって、他のものに巻き付きながら大きく成長する植物です。
クズが巻きついた状態では、木の形が歪になって、うまく生長できなくなるため、定期的にクズを切り取って外してあげる作業を行っています。

作業を進めること約1時間、予定エリアに加え、2016年度の植樹エリアの雑草も刈ることができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!