ブログ

BLOG

カブトムシハウス2025 その2

2025.07.23 更新
動物の森

カブトムシハウス

 

皆さんこんにちは。

最近はすごく気温が高く毎日汗が止まらない日々ですね。

熱中症には気を付けて、水分補給を頻繁にするなど対策をしていきましょう。

 

さて、動物の森では727日までカブトムシハウスを開催しています。

ここには、カブトムシやノコギリクワガタがいて触ることも可能です。

そこでカブトムシの持ち方、クワガタの持ち方について今回ブログを見てくださっている皆さんにお伝えいたします。

まずカブトムシは、大きい角の少し下にある小さいほうの角を持ちます。

カブトムシハウス①.jpg

これがカブトムシの持ち方です。

 

次はクワガタの持ち方についてです。クワガタには「はさみ状の部分=大あご」があります。

はさまれると危ないので先のほうは持たないように、お腹のあたりをもちあげます。

カブトムシハウス② .jpg

これがクワガタの持ち方です。

クワガタは特に土に潜っていたり木の下に隠れていたりするので探してみてください。

 

カブトムシハウスにはカブトムシクイズなどもありますのでぜひやってみてください。

たくさん触ってたくさん観察していろいろな発見をしてみてはいかがでしょうか。

あと少しの期間なので、ぜひこの機会に足を運んでみてください。