フラワーボランティアを行いました
- 2018.11.13 更新
- ボランティア
11月13日にフラワーボランティアの活動を行いました。
そこでフラワーボランティアが何を行っているのかの紹介をしていきます。
まずは講座を受けます。
こんな感じにガーデニングの先生がこの時期にしておくべき手入れや、色のデザインなどを教えてくれます。
また、教えるだけではなく、質問にも答えてくれます。
今育てている植物の成長についてや、どうすれば花を咲かせることができるのかなど
植物について困っていることをボランティアさんたちが質問していきます。
講座が終わると次は花壇の除草をします。
除草の途中でも色々教えてもらいました。
ワスレナグサが生えているということで探しているところです
そのようなことを色々しながら除草を行いました。
植物の勉強ができましたし、身近な植物を知ることができて結構楽しかったです。
フラワーボランティアは毎月活動していますので、興味がある方はぜひ管理センターまでご連絡ください!