名付けるって大変
- 2023.09.09 更新
- 動物の森
皆様こんにちは。
暑さの厳しい八月が終わり、早くも九月に入った今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか。
さて今回のブログの内容ですが、
今年の六月にブログでお話させていただきましたモルモットの親子のその後のお話です。
↓前回のお話はこちら↓
お母さんの休憩所 | 動物の森 | ブログ | 海の中道海浜公園 | 福岡市東区にある自然豊かな国営公園 (uminaka-park.jp)
5月生まれの三姉妹とそのお母さんですが、その後すくすくと成長し、
現在ではお客様とのふれあい体験に無事デビューを果たしました!
写真の左から三姉妹 お母さん 叔父さん です。
あとこの家族には叔母さんもいるのですが、ここにいない理由は後程...
生まれて四ヵ月、すっかりお母さんと同じくらいの大きさに!
ふれあい体験ではお客様のお膝に乗って撫でてもらうことを少しずつ練習中です。
まだ落ち着きがなく、そわそわしてしまうこともちらほら
そんな三姉妹ですが、この度まだ決まっていなかった名前を付けることに!
動物の森の動物たちの名前は担当者が考えることが多いのですが、
現在ふれあい舎のモルモットは39匹。名前を考えるのも一苦労です笑
ということで今回はお母さんや叔父さん、叔母さんと近い名前で考えることにしました。
お母さんの名前が「あんにん」ちゃん、叔父さんが「みたらし」くん、叔母さんは「あんこ」ちゃん。
と、この家族はデザート系の名前となっています。
その名前に近しい名前ということで...
三姉妹の名前は写真左から「おしるこ」ちゃん、「ぜんざい」ちゃん、「しらたま」ちゃんに決まりました笑
悩みに悩みましたが、最後は結局担当者の好きな和風のスイーツの名前に
これからは和風三姉妹として頑張ってもらいたいと思います!
ちなみに、ふれあい舎の他のモルモットたちの名前には、
アビシニアンという品種で毛がくるんくるんが特徴の「わたげ」ちゃんや、
左手の白い手袋が印象的な「ごましお」くん
他の担当者にぱっと見で名前を付けてもらった「モモヤマ」ちゃんなど
特徴的な名前の子たちがたくさんいます笑
そんな個性的なモルモットたちにぜひ会いに来てくださいね!
最後に、
最初の写真にいなかった三姉妹たちの叔母さん「あんこちゃん」はというと、
現在、妊娠中のため、お客様から見えない場所で出産の準備中です!
また新しく生まれてくる子供たちの名前をどうしようかと頭を抱える担当者でした笑